もう少し早めに出会えればとさえ思えました。
津久見市 M社様
導入前の悩みや課題
来客の中で煙草を吸う方、仕事柄職人さんの作業服の臭い、ペット(金魚)餌や水槽の臭い等、毎年4月以降梅雨時期には、市販の液体を購入し事務所内のあっちこっちに噴射したりで臭いを消していた。気づくと、ストックが無く、同じ商品と思い噴射後、変な臭いになったりもしばしば、結構消臭に苦労していました。

作業服や金魚の餌や水槽の臭いが・・・
選ばれた理由
ある日曜日夕方、TVの画面に「北九州若松」とナレーションを聞き、ほとんどエンディングに近い部分で番組名は『夢の扉』最後に若戸大橋が見えた時、いつか再放送でもあるだろうと思っていた次の日、小代商工のK君が我社へ来店し、パンフレットの説明を聞き、商品に関心を抱いた。しかも(私が生まれ育った土地で、今私がどこかしら気になっている悩み)TVを見た次の日に、パンフレットを持って来たK君に驚きのあまりに感動したことを今でも鮮明に覚えています。

『夢の扉』を見て興味を
導入後の効果
商品が来たその日からコンセントを差し込み本日まで愛用しています。まず、毎朝出勤後、昨日の煙草の臭い、金魚の餌やりの時、餌の独特の臭いが改めて新鮮、昨年4月まで猫を何匹も飼っていた時こそ、もう少し早めに出会えればとさえ思えました。

今では欠かせない存在です
お客様情報

津久見市 M社様(匿名をご希望のため詳細は伏せております。)